白羽山はばたきの森に集う会

       H23年度に戻る

前へ     H24年2月19日(日)  次へ

本日はシイタケ用のホダ木の準備と「はばたきの森」の除伐です。

スケジュール
09:30 集合、準備、事前打合せ。
9:30〜12:00 ホダ木の準備、「はばたきの森」の除伐。
12:00〜13:00 昼食。
12:30〜14:30 引き続き除伐。
14:30〜14:45 終わりの会。
始めの会。本日の参加者は25名+小学生5名、計30名。
「オロチの池」は全面結氷、その向こうで… 用意されていたクヌギをカット。 ケットラで運んで
ホダ木の出来上がり。長さ約1m。 シイタケ畑では固定用の杭を設営。 「はばたきの森」から「大無限」を見る。
「はばたきの森」で除伐を始める。 一昨日の雪が残る。 良く晴れて仕事もはかどる。
下枝伐採の杉本さんと横田川さん。 春を待つヤマザクラ。 昼食後のひと時をベンチで。
清水さんと同行した小学生はここまで。 午後も除伐を続ける。 澤本さんはアセビに手こずる。
これがコナラの虫害の住人。
カミキリムシの幼虫???
作業を終わって… 今日も一日ご苦労様でした。

本日の除伐作業で「はばたきの森」はだいぶすっきりしました。
「はばたきの森」のフェンスは一部倒れかけていましたが暫く様子を見ることにしました。
ホダ木は4〜5月にかけて菌打ちを行いシイタケ畑に設置します。
参考までにエンチョーではホダ木は一本\300、菌打ちした物は\800だそうです。
コナラの虫害の「カシノナガキクイムシ」については「こんなブログ」を見つけました。
「平成24年度総会」はヤマザクラの咲く頃にという要望で4月中〜下旬に行います。

次回は総会になります。またよろしくお願いします。

Page Top へ