白羽山はばたきの森に集う会

       H23年度に戻る

前へ     H23年11月13日(日)  次へ

本日は「はばたきの森」の間伐とフィールドチェック、今後についての話し合いです。
昼食には皆が一品、食材を持ち寄りました。

スケジュール
09:30 集合、準備、事前打合せ。
9:30〜12:00 「はばたきの森」の間伐、枝打ち。
12:00〜13:00 昼食。
12:30〜14:30 フィールドチェック、話し合い。
14:30〜15:00 終わりの会。
SBS取材3名を交え「はばたきの森」で。会員:16名+2名、計21名。
本日のゲストとSBS取材班。 巨大な「カリン」が今日の引き出物。 畠中さんの枝打ち。
ゲストによるチェーンソー体験。 取材陣に説明する塩沢さん。 会長のレクチャーに聞き入る。
赤い実をつけたソヨブ。 ムラサキシキブ。 皆が持ち寄った食材。美味しかったです。
午後、白羽山の展望台へ。 たまたま駿徳橋にSLが通りかかりました。 シイタケ畑はネットを高くして
作業がしやすくなりました。
本日の収穫。 「彩の森」でしばしの話し合い。 ススキが秋の日射しを受ける。

本日の間伐作業で「はばたきの森」の下部のスギ林はだいぶすっきりしました。
SBSは「森づくり」のDVDを作成販売する目的で取材に訪れ、特にon airの予定は無いとのことですが、
農林事務所が作成したパンフレットがあり、県内各地の森づくりが紹介されています。→「2011森づくり県民大作戦その1その2,その3
「水源の森事業」から助成金\16万をいただきました。
島田さんが友人2名を誘って参加してくれました。今後も若い方の参加を願っています。
シイタケ畑は10月23日にネットの張りかえ、朽ちたホダ木の整理を行いました。今後新しいホダ木を補充していきます。
川根本町は光インターネットの敷設を巡って住民投票の是非が問われています。
余談ですが、大井川鉄道のSLは新金谷駅のターンテーブルが復活し、下りも正常な姿になりました。

本日はゆったりとした活動になりました。次回もよろしくお願いします。

Page Top へ