いよいよ展望台作りがスタートしました。
スケジュール | ||
7月 7日(日) |
「はばたきの森」の展望台設置場所の下地作り。参加13名。 | |
7月14日(日) | 設置場所の基礎設営。参加16名。 | |
7月21日(日) | 皮剥ぎ、現場手順確認。参加16名。 | |
7月28日(日) | 現場補修、ホゾ加工、仮組み。参加17名。 | |
展望台の完成!ただし塩沢さん作の模型。高さ2m、広さ2m四方の予定。 |
7月7日:展望台のスケッチ。 | 構造設計図。 | 基礎図。 |
7月14日:まずは地鎮祭。 | 基礎の位置決め、水平出しに 2度、3度、4度、5度… |
穴掘り。 |
基礎固め。 | コンクリートの型枠設置。 | アンカーボルトの設置。 |
コンクリート練り。 | 基礎の完成。 | ブルーシートで現場養生。 |
7月21日:塩沢さんの説明。 | 先ずはヒノキの丸太の皮むき。 | 製材所の従業員が倍増?。 |
こちらは柱4本に墨入れ。 | 社長も借り出されて… | 柱4本+梁19本の皮むき完成。 |
午後は現場で型枠解体。 | 周りの雑木の伐採。 | またまた、ああでもない、こうでもない が始まって…本日は終了。 |
7月28日:まずは図面と模型の再確認。 | ホゾを刻む… | フシはノミでは無理。 |
ホゾを刻む…直角が出ない… マアイイヤ! |
刻む柱、梁は計15本。 | 合間に社長にロープの張り方を教わる。 |
午後はいよいよ仮組。 先ずは部材の寸取り。 |
長尺ドリルで穴あけ。 | 日影で3時の休憩。熱い暑い一日。 |
工場の梁を使い仮組準備。 ここからはヘルメット着用。 |
No.1,2の柱の組上げ。 柱の高さは4m、重さ200kg。 |
夕方5時。ようやく仮組完成! ヤレヤレ、何とか形になった。 |