本日は午前中フィールドチェック、生育調査、山の家の引き戸の補強、
午後は「大井川を育む森」の防護柵設置とH22年度総会を開きました。
スケジュール | ||
09:30〜10:00 | 受付、会費徴収、始めの会。 | |
10:00〜12:00 | 小屋引き戸補強、「はばたきの森」フィールドチェック、生育調査。 | |
12:00〜13:00 | 「ウッドハウスおろくぼ」にて昼食。 | |
13:00〜14:00 | 「大井川を育む森」防護柵設置。 | |
14:00〜15:00 | H22年度総会、終りの会。 | |
「緑の伝習館」前の駐車場にて。満開の桜を前景に後方に大札山を望む。 |
遅咲きの桜の下で受付と会費の徴収。 | 鈴木さんからワラビの差し入れ。感謝です。 | 始めの会。本日の参加者は21名。 |
「彩の森」に咲いたミツマタの花。 | 小屋の側には「メグスリノキ」も芽を出した。 | 小屋の前に「ドウダンツツジ」を移植。 ネットで囲む。 |
林道途中の見事なヤマザクラ。 | 楊枝に使う「クロモジ」の花。 「はばたきの森」にて。 |
「タラ」の芽。今年は花冷えが続き収穫には 早過ぎた。お茶の遅霜の被害も心配。 |
「大井川を育む森」に咲いた「アケビ」の花。 | 「はばたきの森」で生育調査。 この「ヤマザクラ」は樹高4m。 |
林道脇のヒノキ林は間伐も進んでいるようで した。当会も間伐材の有効利用を考えたい。 |
塩沢さんは黙々と引き戸の補強作業中。 | 「緑の伝習館」前の「アカヤシオ」も咲いた。 | 「ウッドハウスおろくぼ」で昼食。 |
「大井川を育む森」の「ユキヤナギ」は食害 にあったのでこちらもネットを設置。 |
白羽山展望台から。手前が「大井川を 育む森」、後方は大井川下流、島田方面。 |
新装なった山の家、「はばたきの森の家」 でH22年度総会を開きました。 |
おろくぼ地区の間伐については川根本町の広報5月号に下記の様な紹介がありました。
H22年度総会の資料は下記をクリックして頂くとPDFファイルが開きますのでそちらを参照してください。
以上本日は21名の参加。今年度もよろしくお願いします。
Page Top へ